古本がたまってしまったので、livedoorリサイクルに買取を頼もうと思っていました。
livedoorリサイクルは、買取が10冊からOKだったので、わたしの中では気軽に頼めるところで、とっても気に入っていました。
・・・が!
買取サービスが知らない間に終了していたのを、今日初めて知りました・・・)^o^(
びっくり!買取サービスが終了していた
2013/02/15 買取申込終了のお知らせ
平素よりlivedoorリサイクルをご利用いただきまして、誠に有難うございます。
買う市株式会社は2007年2月よりライブドア社(現・NHN Japan株式会社)様との業務提携契約に基づき、「livedoorデパート」「livedoor BOOKS」「livedoorリサイクル」の運営を行ってまいりましたが、2013年4月末をもって「livedoorポイントサービス」およびそれに付随する「livedoor商標のライセンス」が終了することになりました。
つきましては、livedoorリサイクルも、買取申込を「2013年2月15日(金)16:00」、マイページ閲覧を「2013年4月30日(火)16:00」をもって終了とさせていただきます。
今まで沢山のお申込をいただきまして本当にありがとうございました。
衷心より感謝し厚く御礼申し上げます。
な、なんだってー!?
なくなるだと・・・!?
個人的にかなり衝撃でした。
だってわたしは、livedoorリサイクルに買取を申し込もうと思って、今日、せっせと段ボールに商品を詰めていたんですから・・・!!!
livedoorリサイクルのよいところは、10冊から買取OKで買取送料も無料。
なんといっても、冊数を数えなくていい!ってところだったのに!
本当に残念です。
「詰めたものを他にそのまま送ればいいじゃない?」と思うかもしれませんが、例えば駿河屋さんだと同じ作品で巻数があるものでも1つと数えられるので、30冊で買取送料無料っていうのが適用されないときがあるんですよ。
だから、livedoorリサイクル用に選んだものを詰めていたんです・・・orz
同じようなサービス、他にないかしら・・・。
また、買取サービスジプシーの始まりかも。